寒さ厳しい毎日ですが皆様お元気でお過ごしでしょうか。
私の身近ではインフルエンザが大流行。私は今のところなんとか難を逃れていますが、毎年予防接種していても感染しているのでいつ来るかとこの時期はビクビクしてしまいます。麻黃湯がインフルエンザの予防にも効果が、との今日の午後の友人からのLINE情報でせっかちな私は早速先程飲んでみました。しかしよくみたら私が飲んだのは葛根湯・・・。明日麻黃湯買いに行ってきます。
Instagramではご紹介しておりましたが、浅草にアトリエをお持ちのカンナスタジオ 「小銀杏」山口緩奈さんの銀細工の帯留が入荷しております。蝋型鋳金という技法で製作する銀細工を、山口さんはデザイン、ロウ型原型の製作、鋳造、磨きの仕上げまですべてをお一人で手がけていらっしゃいます。季節の装いをさり気なく、それでいて思わず目を引く細部まで繊細に仕上げられた帯留や根付。季節ごとにアイテムを増やしていきたくなってしまう山口緩奈さんの素晴らしい銀細工の作品を是非直接お手にとって御覧くださいませ。
メディアにも度々登場される山口緩奈さんですが明日の夜は山口さんの作品がドラマに登場です!
「LIFE!~人生に捧げるコント~」presents 忍者アクションコメディー「忍べ!右左エ門」。
「LIFE!~人生に捧げるコント~」presents ということでLIFEファン必見ですね!山口緩奈さんが手掛けられたのは朝ドラ「半分、青い」のヒロインを演じた永野芽都さんが今回のドラマで扮する女中「おこと」がいつも身につけている雪の結晶の飾りの付いたかんざし。ストーリーの重要な鍵を握るアイテムとなっているのでしょうか?!今から楽しみです!リアルタイムで視聴&録画せねば。皆様もお見逃しなく。
一六八堂ではかんざしはご用意しておりませんが帯留は数点ご用意しております。写真がぼやけていてせっかくの作品の魅力が伝えきれておりませんがお近くにいらしたら是非直接ご覧になってください。みなさまのお越しをお待ちしております。