ひめ吉さん刺繍半襟&ひさかたろまん木綿半幅帯展示販売終了間近
芹乃栄(せりすなわちさかう) 春の七草のひとつ,芹がすくすくと生えてくる頃。今日は正月の祝膳、祝酒で疲れた胃を休め、一年の無病息災を願って七草粥をいただく日。今日からお仕事はじめという方も多いかと思いますが、一六八堂は世...
芹乃栄(せりすなわちさかう) 春の七草のひとつ,芹がすくすくと生えてくる頃。今日は正月の祝膳、祝酒で疲れた胃を休め、一年の無病息災を願って七草粥をいただく日。今日からお仕事はじめという方も多いかと思いますが、一六八堂は世...
閉寒成冬 そらさむくふゆとなる 今週のはじめは10月並みの気温で出先でコートが荷物になってしまいましたが週末は暦通りの寒さですね。晩秋から初冬に美味しくなる野菜の一つが大根です。ぶり大根、ふろふき大根、おでん・・・温かい...
SALE期間中にも関わらずInstagram、blogともに更新滞っておりましたが本日より頑張ります!営業日時も相変わらずの不定休、営業時間14:00〜18:30と短時間でご不便をおかけしております。可能な限り前倒し、延...
二十四節気では立秋。七十二候では「涼風至」涼風とまではいきませんが、少しだけ過ごしやすさを感じます。しかしこのまま秋の気配・・・とはならないのでしょうね。まだまだ残暑厳しそうなので油断せずに水分補給していかねばです。 阿...