東京は雨のち曇りの週末、いかがお過ごしですか?緊急事態宣言もまだまだ続きますが、当店は感染予防対策をしながら本日も静かに営業いたします。
【今週の営業案内】
9/5(日)13:00-19:00
9/6(月)13:00-19:00
9/7(火)9:00-15:00 和裁教室あり 火曜は朝活デー
9/8(水)13:00-20:00 和裁教室あり
9/9(木) 店舗定休日
9/10(金)13:00-19:00
9/11(土)13:00-19:00 和裁教室あり
9/12(日)13:00-19:00
9月限定和裁教室無料相談開催中!
秋めいてきて和裁教室のお問合せが増えておりますので和裁教室について再度掲載させていただきます。
一六八堂(イロハドウ) 和裁教室
入会金なし 回数自由 少人数制
1レッスン120分¥3300(3000+税)
火・水・土 | 13:30~15:30 16:00~18:00 19:00~21:00 |
火 | 10:00~12:00 (午前は火のみ) |
※課題が異なる通常レッスンに関しましては(体験、ご見学の方除く)基本3名様までを基本としております。課題が決まっているワークショップの場合は定員が異なる場合があります。(体験、見学の方は除く。)おります。詳細お問い合わせください。
※定員に満たないレッスンになる場合は、レッスン時間内にお直しのご相談、お仕立てのご相談等のご予約が入る場合がございます点ご了承ください。完全プライベートレッスンご希望の場合は90分¥4950(4500+税)延長応相談、30分1650(1500+税)にて別途ご予約お受けしております。
※お着物を一からお仕立てをする場合は裁断とヘラ付けが必要になります。時間内で難しい場合は講師が反物をお預かりし時間外に裁断とヘラ付けを承る場合がございます。裁断料¥5500(5000+税)~。詳細お問い合わせください。
※レッスン前日の20:00時点で予約がない場合、その他お仕立てお直し作業の立て込んでいる場合は休講になる場合がございます。コロナ感染拡大のため上記のスケジュールを基本として変則的にレッスン開催しております。ご予約はこちら又はメールやLINE@168doでもお受けしております。
当店の和裁教室はカリキュラムがないのでみなさまそれぞれ課題は様々です。ただ何から始めてもいい、といわれると何から始めていいか皆目見当つかない・・・。そんなお声もちらほらいただいておりましたので、9月限定で和裁教室の相談会を予約枠をおつくりしました。基本的に随時お問い合わせご相談はお受けしておりますが、24時間お受けできる予約フォームですのでこちらもご活用いただけましたら幸いです。和裁士出勤日の火・水・土に設定しておりますのでお直しのご相談も同枠でご予約ください。
アフリカマラウイからだくさんの生地が届きました!
生地のみの販売はしておらず、和裁教室の教材用、着物や帯へのオーダー用となりますのでご了承ください。和裁教室で半幅帯お仕立てなら5~6回が平均です。あくまでも目安になりますのでご参考まで。これからの季節木綿や紬に彩を添えてくれる個性的な帯、ご自身でお仕立てしてみませんか?
一部すでに完売した生地もあります。ご了承くださいませ。