雨の週末、皆様いかがお過ごしでしょうか。
当店一六八堂は本日土曜日は和裁教室デー。店舗は予約制となっております。
Tシャツ型襦袢「ふぁんじゅ」試着会・受注会開催中!
~3・22(水)16:00まで
簡単・きれい・動きやすい 噂のTシャツ型襦袢「ふぁんじゅ」。お肌にやさしい天然素材。考案者の須賀さんは和裁士でもいらっしゃいますので繰り越しがきちんと計算されていて、自然に衣紋(えもん)が抜けるので差し込みの衿芯を通してTシャツのようにすぽっと着ればあっという間に美しく着物の下を整えられます。紐や伊達締め要らずで着物生活がグッと身近になるアイテムです。
ずっとちょっと気になっていた、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。でもいきなりネットで購入は不安、ちゃんと衣紋が抜けるのか?襦袢のお袖はどうするの?自分はどのサイズが合うのかな?今回は実物をお手に取ってご試着いただけるご試着会となっておりますので杉並区周辺にお住いのみなさま、たまには阿佐ヶ谷散歩してみようかなと思って下さる方、是非お待ちしております!月曜定休ですがご予約がある場合はご試着会は受付しますので予約フォームからご予約をお願いいたします。
予約優先となっておりますので予約フォームからご予約くださいませ。
今回はサンプルのみのご用意となり受注した商品は後日お渡しとなります。価格帯はtシャツタイプの一番シンプルな商品7480~ロングのワンピースタイプは13200。その他ふぁんじゅ商品詳細はsakusaku +さんのHPご参照くださいませ。ご試着後当店でご注文いただきましたお品は在庫があれば24金に当店着予定です。
雨の週末、今日はなにしようかな‥‥と思ったら和裁教室はいかがですか?雨音を聞きながらてぬぐい一枚からあづま袋つくり。年度末のあわただしい時期ですがそんな週末もよいかもです。
「