干支手ぬぐいであづま袋作り講座
新年のご挨拶が遅くなってしまいました。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 店舗は年始からのんびり営業しておりましたが、和裁教室は本日7日が新年初日です。新しい年、何かをはじめてみたいと思わ...
新年のご挨拶が遅くなってしまいました。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 店舗は年始からのんびり営業しておりましたが、和裁教室は本日7日が新年初日です。新しい年、何かをはじめてみたいと思わ...
paypayで杉並区を応援しよう!12/1(木)から12/20(火)までの20日間PayPayで最大30%還元のキャンペーン開催中! 当店一六八堂も対象店舗となっております。1回につき最大2,000ポイント、期間中最大7...
昨日今日とちょっぴり猛暑はお休みの東京ですが明日からまた熱くなるのでしょうか・・・・ 例年であれば今頃は当店地元の夏の風物詩、阿佐谷七夕祭りの時期です。吹き流しが風に揺れるサラサラという優しい音をききながら商店街に飾られ...
本格的な春到来?と思ったら昨日は冬のコートに逆戻り。今日土曜日も肌寒い一日になりそうですね。まん延防止も21日までとなり、お花見は楽しめそうでしょうか。 そんな春のお出かけに、気分が上がるafricanfabricのはん...
蟄虫啓戸 すごもりむしとをひらく 土地の中で冬ごもりをしていた生き物たちが、春に誘われて地上に出てくる季節。東京は今日は晴れて気持ちのいいお出かけ日和。本日一六八堂は和裁教室デー。店舗は予約制となっておりますが、ハギレコ...