週末SALE リサイクル着物 小さめサイズは半額中!〜3/10(日)
啓蟄(けいちつ) 冬ごもりをしていた生き物たちが地上にでて動き出す季節。田舎で育ち小さな頃から昆虫や蛙など生き物好きだった私は、少しずつ春めいてくるこの時期には子供ながらになんとなくワクワクしていた記憶があります。大人に...
啓蟄(けいちつ) 冬ごもりをしていた生き物たちが地上にでて動き出す季節。田舎で育ち小さな頃から昆虫や蛙など生き物好きだった私は、少しずつ春めいてくるこの時期には子供ながらになんとなくワクワクしていた記憶があります。大人に...
祝・成人 本日は成人の日。東京は澄み渡った青空。 新成人のみなさま、そしてご家族のみなさま成人の日おめでとうございます!早朝からお支度をされてる方、これからお出かけの方、寒さ厳しい一日ですので防寒万全でお気をつけてお出か...
芹乃栄(せりすなわちさかう) 春の七草のひとつ,芹がすくすくと生えてくる頃。今日は正月の祝膳、祝酒で疲れた胃を休め、一年の無病息災を願って七草粥をいただく日。今日からお仕事はじめという方も多いかと思いますが、一六八堂は世...
2018年ももう残すところあと3日・・・。もう国内外のご旅行先に向かっている方もいらっしゃるかもしれませんね。東京はお天気ですがさっ寒いです!でもそとはきれいな青空でお出かけ日和ですね。 2019年年始めは着物でおでかけ...
寒さ厳しい毎日ですが皆様お元気でお過ごしでしょうか。 私の身近ではインフルエンザが大流行。私は今のところなんとか難を逃れていますが、毎年予防接種していても感染しているのでいつ来るかとこの時期はビクビクしてしまいます。麻黃...