ひめ吉さん刺繍半襟&ひさかたろまん木綿半幅帯展示販売終了間近
芹乃栄(せりすなわちさかう) 春の七草のひとつ,芹がすくすくと生えてくる頃。今日は正月の祝膳、祝酒で疲れた胃を休め、一年の無病息災を願って七草粥をいただく日。今日からお仕事はじめという方も多いかと思いますが、一六八堂は世...
芹乃栄(せりすなわちさかう) 春の七草のひとつ,芹がすくすくと生えてくる頃。今日は正月の祝膳、祝酒で疲れた胃を休め、一年の無病息災を願って七草粥をいただく日。今日からお仕事はじめという方も多いかと思いますが、一六八堂は世...
2018年ももう残すところあと3日・・・。もう国内外のご旅行先に向かっている方もいらっしゃるかもしれませんね。東京はお天気ですがさっ寒いです!でもそとはきれいな青空でお出かけ日和ですね。 2019年年始めは着物でおでかけ...
寒さ厳しい毎日ですが皆様お元気でお過ごしでしょうか。 私の身近ではインフルエンザが大流行。私は今のところなんとか難を逃れていますが、毎年予防接種していても感染しているのでいつ来るかとこの時期はビクビクしてしまいます。麻黃...
閉寒成冬 そらさむくふゆとなる 今週のはじめは10月並みの気温で出先でコートが荷物になってしまいましたが週末は暦通りの寒さですね。晩秋から初冬に美味しくなる野菜の一つが大根です。ぶり大根、ふろふき大根、おでん・・・温かい...