きねや足袋特級白足袋・オーダー足袋

サイズの選び方

足袋は紳士靴・婦人靴のJIS規格に基づいて構成されていますので、基本的には靴と同じサイズをお選びいただけます。代表的な商品の各ポイントのサイズをご参照ください。

個人差はございますが、つま先(最も長い所)~かかとまでの実寸+5mm前後を目安にして左縦のサイズも合わせてご覧ください。

尚お洗濯後、段階を経て縦方向に縮みがございます。4~5回目のお洗濯から約5mm前後、10回目以降は干し方や乾かし方にもよりますが最大7mm前後の縮みの可能性がございます。この事も考慮に入れていただけますと幸いです。

型の選び方

柳型(かなり細め)・あで細型(細め)・細型(やや細め)・中型(標準)・現代型(ややゆったり)・F型(かなりゆったり)と六種類の型からご自分の足に限りなく近い形をお選びいただけます。お目安となりますが下記の各型の各サイズをご参照ください。

各ポイントと測り方

#メジャーはギュっと縛る様にせず、ピタっとさせる様にしてお測り下さい#

  • A . 先周り

    親指下の凸と小指下の凹みを通る様にメジャーをぐるっと1周させます。

  • B . 甲周り

    甲の一番高い所にくる様に
    メジャーをぐるっと1周させます。

  • C . 斜め周り

    足首付け根とかかと底にポイントを合わせ、メジャーをぐるっと1周させます。

  • D . 足首周り

    床から11cmの所でメジャーをぐるっと1周させます。

試着用サンプルについて

当店ではきねや足袋 特級白足袋4枚こはぜ21.5-25.0それぞれ6型の白足袋サンプルをご用意しております。一六八堂でおピッタリサイズの足袋見つけてみませんか?

当店でご用意のあるアフリカ生地や遠州木綿からの足袋のお仕立ても承っております。

営業カレンダー