蟄虫啓戸 すごもりむしとをひらく
土地の中で冬ごもりをしていた生き物たちが、春に誘われて地上に出てくる季節。東京は今日は晴れて気持ちのいいお出かけ日和。本日一六八堂は和裁教室デー。店舗は予約制となっておりますが、ハギレコーナーや手ぬぐいなどはご覧いただけますのでお近くをお通りになったら覗いてみてください。本日は和裁教室の質問もお受けしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
春色木綿、ポップな浴衣、入荷しました。遠州綿紬の縦縞に浜松注染で横縞を染めあげたらレトロな縞がポップに早変わり。浜松注染喜多屋商店森本圭さんの着物や浴衣ずらりと揃っております。もちろん手ぬぐいもたくさん入荷しておりますが、オンラインショップにはすべては掲載できておりませんのでもしお近くにいらしたら是非実店舗も覗いてみてください
何か新しいことをはじめたくなるこの時期、お仕立てチャレンジしてみませんか?和裁教室の教材としてはもちろん、お仕立ても別途承ることもできますのでお問い合わせください。教室でご自沈でお仕立てされる場合は単衣の着物ですと1回120分のレッスンが15回前後が目安です。それぞれみなさまペースはまちまちですのであくまでもご参考まで。
ご遠方の方で和裁教室ご参加いただけない方には手ぬぐいプレゼントのみとなります。ネットショップご覧いただきご指定ください(喜多屋商店さんの作品から金額に関わらず一枚プレゼント)メールでご希望お伺いします。
当店和裁教室は材料お持ち込みも大歓迎!
当店の和裁教室は入会金なし、回数自由なので1回のみご参加OK。当店の和裁教室は材料お持ち込みも大歓迎です。ご自宅で眠っていたり、フリマアプリでご購入されたり、お気に入りのものがあれば是非ご持参ください。当店にもアフリカンファブリックから材料用の生地も色々取り揃えておりますのでお気軽にいてみてください。