2月の営業と和裁体験講座のご案内

早いもので2021年も2月に突入。受験シーズン真っ只中の皆さん、お家族の方々、長い自粛期間の中での学習、緊急事態宣言中の試験と例年以上に心身共にご負担が多いかと思いますが、全力を出し切れますよう心よりお祈り申し上げます。暖かな春を迎えられますように。

2月の営業のご案内

火・水は9:30~15:30営業いたします

2月の営業時間をお知らせいたします。緊急事態宣言解除も先が見えずですが店舗、和裁教室とも引き続き感染予防に注意をしながら営業してまいりたいと思います。

月    店舗予約制(前日までにご希望のお時間メール、LINEでご連絡ください)

火 09:30~15:30 (15:30~20:00予約制とさせていただきます。)

※和裁教室あり 13:30 16:00 19:00

水 09:30~15:30 (15:30~20:00予約制とさせていただきます。)

※和裁教室あり 13:30 16:00 19:00

木 店舗予約制(前日までにご希望のお時間メール、LINEでご連絡ください)

金 13:00~19:00

※和裁教室あり 19:00

土 13:00~19:00

日 13:00~19:00

朝の営業は私自身早朝から店に居りますのでそれならいっそ営業時間も朝型の日もあってもいいのではと思い2月火・水のみ朝型営業にしてみました。お近くの方、運動不足解消に朝のお散歩にお出になったら覗いてみてください。そのほかの日も時間外営業はできる限り対応してまいりますのでお気軽にお声掛けくださいませ。ご連絡はお電話よりLINE、メール等でお待ちしております。

 

2月限定で和裁体験 手ぬぐいであづま袋作り講座

レッスン代90分2750(2500+税)

1回で完成!90分間針仕事に全集中!してみませんか?

材料費別※手ぬぐいや同じくらいの大きさの生地をお持ちください。

当店でも手ぬぐいは販売しておりますが事前に水通しをお願いします。

スケジュールの確認、ご予約はこちらまで

只今880(800+税)でアフリカ生地の材料のご用意もあります。エキゾチックな柄が目を引く個性的なあづま袋が完成!

和裁教室のご案内

入会金なし!1レッスン2時間3300(3000+税)

火・水・土13:30~ 16:00~ 19:00~

金曜19:00のみレッスンあり

和裁教室は火・水・土と金曜は夜のみを主なレッスン日としております。レッスンは一六八堂店内。阿佐ヶ谷パールセンターの南阿佐ヶ谷寄り、スーパーアキダイのお向かいのマンション2階なので雨の日も安心です。入会金なし!回数自由!なので1回のみでもOK!初回はお持ちでなければ裁縫道具もお貸しいたしますのでお気軽にご参加くださいませ。

●レッスン場所 一六八堂(イロハドウ)

※阿佐谷パールセンター内 都営地下鉄南阿佐ヶ谷より徒歩3分、JR阿佐ヶ谷駅9分

●所要時間・レッスン料 120分¥3,300(¥3,000+税)

※店舗や講師の都合で休講、変更になる場合がございます。

【レッスン内容一例】

●1回であづま袋などの袋物づくり、ちょっとしたほつれ直し

●数回で替え袖づくり、半幅帯づくり

●定期的に通ってお持ちの浴衣などの寸法直し、1反から着物のお仕立て

3名様までのゆったりレッスンで皆様思い思いにいろんなものを縫っています。

和裁=着物を着ないと縁がないと思われる方も多いかと思いますが、手縫いの基本を改めて習ってみると普段の生活のちょっとした繕いや小物づくりもとても楽しくなります。自粛期間中にチクチク手縫いでまずはあづま袋つくりからはいかがでしょうか。

講師のスケジュールの都合で変更もごさいますので詳細は168do.jp内予約カレンダーをご参照くださいませ。

 

ページのトップへ戻る